明けまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今日から仕事始めです。
といっても入居者様もいらっしゃるので年中無休ですが
デイサービス等は今日からになっています。
本年もサザングループをよろしくお願い致します。
さてさて
初日からうれしいお知らせです。
ここ数日のお休みの間にも数名のお問い合わせが続々ときておりました。
特に、びっくりしましたのが
他の介護施設から移りたいとのお問い合わせが多数。
ん?どういう現象かしら?
一旦は入ってみたものの
合わなくなったということなのでしょうか。
実は、じわりじわりと
こういうお問い合わせが多くなっているのです。
一番多い理由が
1.食事が合わない
食事が合わないというのは、私共からすると、想像していたよりも美味しくなかった。
というのが本音だと思います。特に昨今は物価が高騰し、材料費だけでもそろえるのに四苦八苦します。
ましてや、それに人件費までとなると、一番費用がかかるところです。ですが、削りやすいところでもあるのです。
サザンでは、社長をはじめ、社員も同じものを食べています。美味しくないものは出さないのが
ここのウリでもあります。
2.月額費用が思っていたよりもかかる
一時入居金はタダ。もしくは安価なのにひかれて入ったが、いろいろと後から取られ、結局、一月20万以上払っている。
3.自由に出ることができない。
買い物に行きたいが、シャトルバスもないので行くことができない。また、関連のデイサービスに朝から行かされる。
4.他人との接触がなく、いつも自室で閉じこもっている。
趣味のサークル等がない。また、自分より重度の人が多く、運動どころではない。
などなど。
確かに、万人に気に入られる施設というのはなかなかないでしょうが
ポイントがお客様目線ではないのが
気に入られない条件ではないでしょうか。
これは、デイサービスであったことですが
とある利用者様が私共のデイサービスを利用していたのですが
他の所へ利用を移したことがあります。
まあ、何かお気に召さなかったのでしょうが、すごくいい方であった為
とても残念でなりませんでした。
そうしたら、その方
数か月後にまた戻ってこられたのです。
そこで、何が原因だったのか聞いてみました。
「ごはんは、普通だった。お弁当だったけど。
不満かって
サザンと違い、おやつ代を取るので
どんなイイおやつかと期待していたら…。
せんべい 一枚だった。
それが一番がっかりしたよ」
とのこと。
いや~びっくりしました。
私共では考えられないからです。
そんな発想は逆立ちしても思いつきません。
サザンでは
おやつ代はとりません。
いつも
手作りのおやつです。
確かに、同じ金額を払い、同じ時間を費やすとすると
絶対に、いいところに人が集まります。
先程の利用者様は
「もう、絶対にサザンを離れないから」
とも言っていただきました。
他を知ると
サザンの良さがより一層際立って
わかるのかもしれません。
ああ、日本中の人がサザンを目指してやってきても
いいのに
と、欲張った考えをもってしまいました。
テヘ!